経ヶ岳

8月中旬。お盆の土曜日に二百名山の経ヶ岳(きょうがたけ)に登ってきました。
全国的に天気が悪い中でしたが、雨は降らないようなのでなんとか登れるだろうと計画。

中央アルプスの北側に位置する山で、晴れていれば南アルプスを望むことができる山です。

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3232.4003103914406!2d137.91265151532284!3d35.88821028014654!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601ce53166d504c7%3A0x64fa00466d269a2e!2z5Luy5LuZ5a-65bGx6ZaA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1585226600002!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0;" allowfullscreen="" aria-hidden="false" tabindex="0"></iframe>

午前8時過ぎ。仲仙寺の駐車場に車を停めます。
8台くらい駐車できるスペースがあり、すでに2台ほど停まっていました。
準備をして8時12分、登山スタート。

仲仙寺の裏が登山道となっており、ここから登ります。

このような雑木林の中を歩きます。風が来ないため蒸し暑い!

湿度がすごいためか大きいキノコがたくさん生えていました。

マリオに出てきそうなくらい大きかったです。

斜度はかなりきついです。なだらかなところがないため、立ち休憩を取りながら黙々と登ります。

歩き始めて2時間15分ほどで7合目到着。晴れればもっと良い景色が見れそう!

7合目から先は草がかなり生長していたため手でかき分けながら進みます。
12時ちょうど、山頂到着!

山頂からは景色が見えないため、ご飯を食べてすぐに下山。
12時40分、下山開始。山頂はこんな感じで景色は望めません。

下り始めると少しガスが晴れてきました。でも微妙ですね。

かなりの急勾配が続くため、つま先が痛くなります。そしてゴアテックスの登山靴がなぜか浸水。友人も浸水しました。
渡渉していないのに・・・湿度がすごいからでしょうか?

2時間半ほどで仲仙寺まで戻ってきました。

下山完了したら晴れてくるというよくあるパターン。
お寺のすぐ近くに用水路があるため泥だらけとなった靴を軽く洗います。

この日の温泉


駐車場から車で5分。南方面に走ったところにある日帰り温泉施設「見晴らしの湯https://miharashi-farm.com/article/spa/へ。
露天風呂から南アルプス方面の山々が見えて素晴らしい眺望でした。
山で見る景色よりも素晴らしかったです笑
見晴らしファームという収穫体験などができる農園と隣接しており、家族づれで賑わっていました。

住所:長野県伊那市西箕輪3416-1

営業時間:10:00〜21:30(最終入館受付 20:30)

休館日:毎月第1・第3・第5火曜
※祝日と重なった場合にはその翌日

料金:大人(中学生以上)500円、小人300円


まとめ
全国的に天気が悪かったため、対して眺望の良くない二百名山に登っておこう。そう考えてこの山に登りました。
山の感想としては時期が悪かったですね。湿度がすごいため夏はオススメしません。
斜度もキツく、休めない山なので体力のある時期に行くのが良いかと思います。
どうしてここが二百名山なのだろうか?そう考えながら登りましたが、答えは見つかりませんでした。
もし次があるなら天気の良い秋に来たいですね。
温泉は素晴らしかったので、もう一度行きたいです笑

おすすめの記事