8月下旬、前々から行きたかった100名山の1つ。白山に登ってきました。
白山は石川・岐阜・福井県の県境近くにあります。霊峰としても有名で登山者だけでなく多くの方が登っています。
登山ルートはこんな感じです。福井県側の別当出合駐車場からスタート。強風&視界不良のため大汝峰はスルーしました。
それでも往復12.6キロ。標高差は1450メートルほどあるため日帰り登山としてはかなりの強度があります。
8月下旬の月曜日。平日ですが、人気のある別当出合駐車場が当日朝だと満車になっている可能性があったため前日夜に車中泊しました。
白山は非常に人気のある山なので、夏の間はマイカー規制が行われます。
平成29年の場合は7月1日〜10月9日まで。この間は土曜日は終日。日曜・祝日は午前12時まで規制が行われます。
規制区間は一ノ瀬〜別当出合まで。車で来る方は一ノ瀬ビジターセンターで駐車し、シャトルバスで別当出合まで行って登山開始となります。
かなり混雑するようなので要注意です。
以下のリンクは石川県の白山登山者に向けた情報です。マイカー規制情報もここでわかります。
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/index.html
こちらは白山登山バスの運行表です。
別当出合から出る帰りのバスが最終17時。なので日帰りの方はちょっと急がないといけない場面があるかもしれません。
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan
今回はマイカー規制日ではないため日曜夜に福井県の勝山市で温泉に入り夜に別当出合駐車場着。
車中泊からスタートしました。駐車場の標高が1250メートルほどあるため夜中はめちゃくちゃ寒かったです。
朝5時半ではすでに満車。
駐車場裏に登山口へ繋がるルートがあるので、5時35分駐車場出発。
5時50分、別当出合登山口到着。登山口には大きいトイレがあります。
橋を渡って上りは砂防新道から行きます。(マップの下側のルート)
砂防っぽい。
ちなみに最初から斜度があってかなりキツいです。ほとんど階段みたいな道を黙々と登って行きます。
登山道はとても良く整備されているため、変な登りにくさはありません。
ちょっと晴れてきました。
7時20分、写真が悪いですが避難小屋到着。ベンチはありますが、月曜日でもちょっと混雑していました。
天気はちょっとずつ良くなってる?晴れを祈ります。
道中はこんな感じ。ちょっと道が狭いですがきちんと整備されてます。
水場。水量が豊富です。
結構登ってきました。
8時15分、黒ボコ岩着。景色が良い!
登りが一旦終わって、室堂ビジターセンターまでの平坦な道。雲行きがあやしい。
8時55分、室堂ビジターセンター着。写真は建物の奥にある祈祷殿です。
ビジターセンターはストーブが焚かれており暖かい。泊まりでゆっくり来るのも良さそうです。
ビジターセンターからの道は緩やか。なんですが、この日は風が強すぎて前に進むのが大変。
台風の中を歩くような感覚です。夏だろうと防寒着&カッパは必須です。
9時30分、奥宮到着。
おみくじを引きます。
おみくじ。
友人のおみくじ結果。末吉にしては酷評すぎる笑
9時35分、山頂到着!最高の景色だ!
山頂滞在時間、2分。下山開始。大汝峰はカットもやむなし。はよ温泉入りたい。
一応、小池巡りコースを周って下山してきました。しかし景色が何も望めないのでテンションが下がります。
このあたりは視界が悪いと道に迷いそうになるので注意が必要です。
一本道をきたと思ったら突然拓けて、標識がないシーンがありビビりました。気をつけて降りましょう。
写真は途中の雪渓。8月末でもしっかり残ってます。
帰りは観光新道へ(マップの上側ルート)。下ると晴れてきて萎える。
うう、今頃晴れやがって・・・
観光新道は砂防新道と比べると道が狭くて、歩きにくかったです。
勾配はこちらもかなりキツいため転ばないよう注意が必要。また行き違いが難しいので渋滞しやすいです。
草木が多く、目印もあまりないため「本当に道があってるのか?」と道中不安になりました。
13時ちょうど、別当出合到着。疲れた・・・
駐車場に着いたのが13時半くらい。朝5時半に出たので往復8時間。
休憩時間は1時間未満でしたが、それでも結構時間がかかります。バスの方は時間に気をつけてください。
この日の温泉
駐車場から車で山道を降って35分。白山天望の湯へ。
露天風呂から白山が綺麗に見えるということで期待していきました。
受付の方から朝8時までは白山が晴れていたという話を聞いて萎える。もっと早く出ていれば・・・!
露天風呂は眺めも良く、静かで清潔。休憩室も広くて最高でした〜
2019年4月から営業停止しているようです・・・再開情報はこちらで見れるらしいです。残念。http://www.urara-hakusanbito.com/spot/view/264
まとめ
前からずっと登ってみたかったんですが、あいにくの曇天。これはリベンジしたいですね。
マイカーなら安心して日帰りで行けますが、バスだと結構忙しいと思うのでそこは念入りに調べる必要があります。
強度的にはかなりのものなので、体力のある時期にもう一度登りたいと思います!