2017年9月中旬、200名山の燕岳に登ってきました。天気予報は晴れ。人気の山なので駐車場状況の調査から入ります。
ハイシーズンの土日では朝からすでに満車となっているようです。
多くの方が前日の夕方〜夜7時頃に最寄り駐車場へ車を停めて車中泊しているようで、深夜から満車となっていることもあるみたいです。
色々な手段を考えましたが、行きはバス、帰りは車で移動することに。
今回は友人と登るので、土曜の夕方に最寄り駐車場(中房温泉近く)に車をデポしておきました。翌日下山後に回収予定です。
コースは中房温泉からのピストン。タイムは0.8掛けしてあります。中房温泉の標高は1462m,山頂が2763mなので1300アップです。日帰りで限界くらいの強度ですね。
バス停は丸の平〜中房温泉まで
丸の平バス停のすぐ隣に登山者用駐車場が設けられているため、早朝にここに車を停めてバスに乗ります。40台は停められそうな大きな駐車場です。この駐車場には簡易トイレがあります。
6時55分、バスに乗車。バスが1台しか見えなかったので「もしかして乗れない?」と思いきや2台目が参上。助かります。今回はなんとか座れました。始発の穂高駅から乗れば確実に座れるのかな?
山道を登ること50分。7時45分に中房温泉到着。中房温泉は登山口に隣接する温泉です。今回は寄りませんでしたが、次回は入ってみたい!
2020年3月時点で丸の平にはバスが停まるのか確認できませんでした。こちらのリンクhttp://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.htmlに停留所地図(グーグルマップ)があるので参考にしてください。
また、中房温泉行きのバスは上記の安曇野観光タクシーと南安タクシーhttp://www.nan-an.co.jp/modules/bus/top/nakafusa/の2種類があります。
登山口の標高は1462メートル。山頂までおよそ1300メートルアップ。コースタイム通りで行くなら一泊二日推奨なので、日帰りではかなり強度のあるコースです。
登山口近くにトイレがあるので用を足してからスタート。
いきなりめちゃくちゃ急登です。さすが日本3大急登。登り始めて1時間、良い景色!
スタートから1時間半で富士見ベンチ到着。斜度がきつい上になだらかなところがないため負荷がかかります。
ちょいちょい良い景色が見えます!槍ヶ岳はまだ見えず。
道は険しい。ロープがある場所では軽く渋滞していました。
9時45分、合戦小屋到着!
スイカが露店で売ってる・・・買わねば。1切れ800円のマウンテンプライスなので3人で分けました。
めちゃうま!
15分ほど休憩し再スタート。ここからは更に景色が良くなって行きます。
槍ヶ岳が見えた!天空へつながるRPGっぽさが出てきました。合戦小屋を出てから45分。ようやく燕山荘が見えてきます。
10時40分、燕山荘へ到着。アルプスが綺麗に見える!
う〜ん、素晴らしい。
こっちは上高地方面。
軽く休憩して、山頂を目指します。
山荘を出て10分、イルカ岩到着!本当にイルカみたいです!
11時15分、山頂着!
餓鬼岳方面
本当に良い天気!
振り返るとこんな感じ。表銀座コース。
槍ヶ岳も立派に見えます。
山頂直下は岩が多く休憩スペースがないため、少し下って拓けているところで食事にします。
邪魔にならないところで寝そべってみる。もう最高w
40分くらい休憩をしていると雲が出てきたので下山開始。良いタイミングで登頂できました。
12時に山頂出発。1時半に合戦小屋着。
2時45分、下山完了。下りも急で行程も長いため結構疲れました。はよ温泉に入りたい。
この日の温泉
バス停の名前になっている丸の平
(山のたこ平https://yamanotakohei.com/spa/)が日帰り入浴をやっているので入ってきました。
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
料金:大人500円,小人300円
休館日:なし(旅館のため定休日なし)
他にも中房温泉や有明温泉などもあります
まとめ
天候にも恵まれ最高の山でした。燕山荘は評判の良い山荘なので一泊もアリだと思います。
日帰りではちょっとキツいかもしれませんが、労力に見合うだけの景色が待っています。
今度は一泊したいですね!