2016年6月初旬。瑞牆山のお隣、金峰山に登ってきました。読み方は「きんぷさん」「きんぽうさん」どちらもあるようです。場所は長野の山梨の県境に近く、アクセスも良いため人気のある百名山です。

ルートは大弛峠駐車場からのピストン。かなり高くまで登れるためコースタイムでも往復3時間程度と難易度の低いコースです。

峠までは長野県側から林道を走って行きました。が、この林道は道が大変荒れています。大きな石がゴロゴロしているため、車高が高い車でないと車体の下からガツン!と当たります。自分の車はコンパクトカーなのでガンガン当たりました笑

幸いパンクはしなかったのですが、途中でパンクしてしまった人もいました。混んでるの覚悟で山梨県側からアクセスした方が良いですね。Google マップを信じて最短距離をいくとこういうこともあります笑

午前7時頃に峠着。この時点で満車・・・。山梨県側から来た車が駐車場が空くのを待っていました。仕方ないので他の車と同じく、路肩に停めます。長野県側の林道が酷すぎるせいか、交通量が少ないです。長野側にちょっと戻って駐車完了。支度をしてすぐに出発します。

登山口に向かうと山梨県側の道路が見えました。かなり綺麗に舗装されており、完全に渋滞ができていました・・・。こんなに混むのか。山梨ルートで駐車するなら朝は相当早くないとダメでしょうね。

7:40登山スタート。最初はちょっとした樹林帯の中を歩いて行きます。しばらくすると稜線に出て景色がひらけてきました。

8:20富士山が見える!近い!

この日は天気が良かったこともあり、大勢の方が登山に来ていました。朝9時前ですが、既に帰ってくる人も。駐車場を気にして朝早くから行くのが正解っぽいですね。

道中はこんな感じで景色の良い道が続きます。1816

9:07若干雲が出てきましたがゴールまであと少し。1817

こんな感じでラストの稜線歩きが気持ち良いです!1821

9:10山頂到着。標高は2599mです。1822

奥秩父の山はみんなこんな感じの標識ですね。瑞牆山や小座山も同じ作りです。1823

長野方面。八ヶ岳ですかね?1824

山頂付近は岩がゴロゴロしているものの、スペースは広くゆっくり休憩できます。瑞牆山方面からきた泊まりできている大学生も見かけました。瑞牆山からの縦走ルートもあるのでそれもいいですね。1818

下山開始後1時間くらいで登山口まで戻ってきました。まだまだ多くの人が登ってくるためすれ違いが多かったです。

下山後は温泉に向かおうと、山梨方面から車で下ります。すると山梨方面から登ってくる車の列が数百メートルに渡っていました。すごい数だ・・・。

この日の温泉

まとめ

埼玉、山梨あたりの百名山は一通り取ろうと思って1人で登ってきました。長野側の林道が悪路なので車に気をつけたいですが、山梨側の混み具合も異常です・・・。アクセスしやすい位置であるものの、駐車場争いが熾烈なので朝早めに出るのが良いと思います。日が長い時期ならお昼から登山もありかなと思います。山自体は富士山が綺麗に見えて、稜線歩きも楽しめるので良いとこどりができる山ですね。次は瑞牆山と縦走したい!

おすすめの記事