9月下旬に松本市の天狗岩に登ってきました。
天気が微妙だったので軽い山でも登ろう!そう思って「松本 里山」で検索してヒットしたのがこの山です。金松寺山でも出てきます。
・・・標高差が1000メートル以上ある?
里山=気軽に登れる山という思い込みがぶち壊されましたw
実際かなりキツかった。これが里山ならもうなんでもありだぞ・・・
登山ルートはこんな感じです。ほぼピストンですね。
標高は駐車場が800mくらい,山頂は1964mなので1100アップです。

日曜日の天気は晴れ時々曇りの予報。
単独行だったので案の定、寝坊しました。
駐車場がわからなかったので、林道ゲートよりかなり手前にあるフェンス前に停めます。
このスペースは頑張っても2台くらいしか停められませんが、あまり人気のない山なので心配ないと思います。
下山後に地元のおじさんもここに停めていたので大丈夫でしょう。

10時45分、登山スタート。
コースタイムの半分(5時間くらい)で帰ってこれれば良いなぁ。
このフェンスから林道ゲートまでは車でも通れる舗装路になってます。斜度も全然ないため緩やかなスタート。
しかしマップにある林道ゲート登山口までどのくらい歩くのかわからなかったため、自然と早歩きに。
寝坊して駐車場から登山口までどのくらいの距離か知らないという焦る展開。
気を揉みながら10分ほど歩くと林道ゲートが現れます。案外近かった!

この先まだまだなんですが結構景色が良くなって来ました。
こういう田舎道最高。

写真はないですが、途中にサルもいました。自分以外に人がいなかったためビビりましたw
だんだんと登山道があってるか不安になって来ます。林道ゲートから30分くらいでようやく看板が。一安心です。
この看板から一気に勾配が急になりました。
看板から更に30分ほどでゲートが現れます。

獣が立ち入らないように?ゲートがあるので鍵をかけて先に進みます。RPGみたい。。。こんなゲートが2〜3箇所あります。

12時15分にようやく分岐へ到着。キツいw

こんなベンチみたいなのはあったんですが、金松寺山がどこにあるのかわかりませんでしたw

分岐を越えると道が合流します。
この合流点は尾根になっていて、ようやく斜度が落ち着いたかと思いきやラストの登りが一番急でした笑
1時10分、やっと山頂へ!ガスって何も見えん。 
標高は1964メートル。・・・里山とは?。

山頂付近の岩場で昼食を取っていると徐々に晴れ間が!

南側です。新島々駅などの方角ですが、山の名前はわからず。

少しの晴れ間。

雲も出て来たので1時40分に下山開始。
誰にも会わないまま一気に下って行きます。やっと人里が見えた!

3時10分に駐車場着。ここで地元のおじさんと軽く挨拶をしますが、自分以外に登山者はいませんでした。
往復4時間半くらいで帰ってこれましたが、かなりしんどかったです。



この日の温泉


帰りは松本市内の温泉に行こうか迷ったんですが、久々に竜島温泉せせらぎの湯https://ryushima-onsen.jp
駐車場から25分くらい。松本市街から西に向かったところにあります。

営業時間:10:00~22:00(入館締切21:00)
休館日: 毎週月曜日(ただし月曜日が休日の場合は営業し、翌日の火曜日が休館日。)年末年始(12月31日〜1月1日)
料金:大人520円 小人 260円

槍ヶ岳や穂高岳の帰りに入浴する人も多い温泉です。
登山者用に靴置き場が設けられています。


まとめ

静かで良い里山でした。里山?でした。

おすすめの記事